JARL臨時総会とTwitter
名古屋総会に続き寝屋川での臨時総会でもついったーでつぶやきました。
ふぉろわーがみるみる増えておもしろかったです。
増やしたい方は次回大阪総会でどうぞ。
#JARLを付けた方が良いようです。
Ustreamで中継を試みた方がいるそうですが、次回大阪総会、そして社員総会に移行後は是非JARLそのものが行ってほしいですね。
ストリーミング中継は過去の総会では行われたことがあるそうですから、出来なくはないと思います。
特に社員総会に移行後はますます重要になるでしょう。
もちろん生で傍聴するのには負けますし、出来ればそうしたいです。
総会そのものの感想はMyShackに書きましたのでまだの方はご入会の上ご高察ください。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- IC705SMeterを改造して右ボタンを押すと送信してSWR測定できるようにする(動画あり) #M5Stack(2022.03.19)
- 仮想COMポートcom0com 64bit版をWindows11で使う #FT8 #リグコン(2022.01.22)
- ラズパイ4でWindows11 Insider Previewを動かしてハムログやFT8に挑戦 #raspberrypi #windows11 #hamradio(2021.09.20)
- 岡山県初?の楽天モバイル基地局をさがして(2020.06.14)
- NANOTEで動くWindows10デバイスドライバを自力で探してみる #nanote(2020.05.02)
「HAM」カテゴリの記事
- コミックマーケット106 落選のお知らせと新刊委託(2025.07.12)
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
コメント