GN125HとIDEOSで王子ヶ岳他
天気が良かったので走ってみました。
ぐるっと右回り一周です。
電線が短くてタンクバックまで届かなかったのは残念です。
また、走行中外れていました。
考えないといけませんね。
電源の供給能力自体は問題無いようです。
王子が岳レストハウスです。
となりはバブルの残渣、おばけホテルですね。
瀬戸内海がいい感じです。
パラグライダーを持ち込んでいる方がいました。
こんな感じです。
おもちゃ王国は寒いので客がいないのではと思っていましたが、いますね。
末期の王子ファンシーランドを知っている自分としては、びっくりものです。
さすがに700円払って入る気分にはならなかったのでスルーしました。
常山に再度挑戦しましたが、山頂間際でこのような状態です。
諦めて転進しました。
中庄のミスター・バークで健康ステーキ799円を頂いて帰宅しました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- IC705SMeterを改造して右ボタンを押すと送信してSWR測定できるようにする(動画あり) #M5Stack(2022.03.19)
- 仮想COMポートcom0com 64bit版をWindows11で使う #FT8 #リグコン(2022.01.22)
- ラズパイ4でWindows11 Insider Previewを動かしてハムログやFT8に挑戦 #raspberrypi #windows11 #hamradio(2021.09.20)
- 岡山県初?の楽天モバイル基地局をさがして(2020.06.14)
- NANOTEで動くWindows10デバイスドライバを自力で探してみる #nanote(2020.05.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- スーパーカブ110(JA10)でしまなみ海道を往復してきた #スーパーカブ #しまなみ海道 #JA10(2023.05.03)
- 台湾旅行記15を作成しました(2023.05.01)
- スーパーカブ110(JA10)で岡山県瀬戸内市牛窓の対岸の前島まで行ってきた #スーパーカブ(2023.02.11)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
コメント