FT-817にCWフィルタを入れる
W4RTから共同購入の話があったので乗りました。
掛かった時間や価格を考えると自分で直接買う方が良かったかな?
なかなかかわいいです。
必要な道具は+ドライバ1本です。
横と上のねじを外して上蓋をあけて、
差し込むだけです。
片方が3ピン、反対側が4ピンなので間違えることはないです。
最後にF長押しでCWにフィルタ設定して、モードをCWに切り替えてFを短く押してNARの左に▼が出るようにしたらおしまいです。
500Hzにしたのであまり切れないですが、いい感じです。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント