ハムフェア頒布のQRP HF アンテナカップラー製作
2日とも30分で完売だったらしいアンテナカップラーキットです。
普通に当日券を買って待機列に並びましたが充分買えました。
開場後に一目散に頒布場所へ行きましたが。
ケースは穴あけ加工済、コイルも完成品でした。
組み立て難易度はあまり高くないと思いますが太い線材に空中配線なので大きめの半田ごてが良さそうです。
29-430MHzモービルホイップで実際にチューニングを取ってみましたが、14MHz以上では比較的容易に取れました。
チューニングインジケータのLEDも良く光ります。
まずノイズの量が最大になるように合わせて、送信するととりあえずLEDが少しは光ると思います。
微調整して光量最大にすればまずまずです。
FT-817だと内蔵SWR表示で追い込むと良いでしょう。
ローバンドはなかなか光らなかったです。
50MHzでもそれなりにマッチングが取れました。
回路はピコカップラーKX-S9のコピーのようです。
ロータリースイッチは無いんですけどね。
レタリングは無いので、あとでネームランドで作って貼りました。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント