昨日はJARLと坪G
FCC試験は午後なので、午前中はニューレオマワールドで行われた夢Collaboration2011に行くことにしました。
瀬戸大橋が安いらしいので。
とはいえ会場内イベントは10時開始で時間が足りなさそうだったので、駐車場開催で9時開場の坪Gに絞ることにしました。
見るだけはタダですし。
会場近くにあるモロヘイヤで有名な農家です。
実はJARL次期会長宅だったりして...。
毎年JARL香川県支部大会の開かれるアイレックスを過ぎてポプラをスルーすると一番下の駐車場Fに来ますが、もう集結していますね。
一般が停められる駐車場はもっと上なので、一度上がってから降りていきます。
上からとった写真です。
開場直後ですか、結構来ています。
家族連れも多く、素人さんも多いようです。
エロゲ、ボーカロイド、深夜アニメ中心なのでどのくらい分かったか不明ですが...。
放送で歩きタバコに関する注意喚起がされていましたが、イベントの性格上燃えやすいものが多いので自重してほしいですね。
即「イベント中止」になります。
アンテナの上がった車は2台、バイクは1台ありました。
後者は関ハムにも来てましたね。
オーナーによると晒し上等だそうなので。
痛いラッピングがされたIC-2820が装備されています。
もちろん無線局免許証票も貼られていましたよ。
という訳で、なんだ、アマチュア無線のイベントか。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- mcHF QRP SDRトランシーバのJARD保証認定通過(2017.11.25)
- DMR:DVmegaはどれだけ飛んで実用になるのか(2018.04.15)
- DMR:300円のBlue PillでMMDVMホットスポットを作成する(2018.04.14)
- TM-733GにDMRが使えるMMDVMモデムを繋ぐ変更申請でJARDから連絡(2018.04.12)
- DMRトランシーバMD-380の変更申請終了(2018.04.10)
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 韓国旅行記36を作成しました(2018.01.08)
- コミックワールドプサン107のコスプレイヤーさん(2018.01.08)
- C93新刊「無線従事者資格最高峰の第一級陸上無線技術士を受験」「10月のJD1父島は台風で散々」がAmazon Kindleで販売開始になりました #hamradio(2018.01.03)
- C93サークル参加記を作成しました #hamradio(2018.01.01)
- C93「まあべる本舗」にお越しいただきありがとうございました(2017.12.31)
コメント