FT-7にアドニスのマイクを繋ぐ
FT-817用マイクを繋いでいましたが、せっかくの大型筐体(今の基準で)なのでスタンドマイクが欲しいじゃないですか。
押し入れにしまわれたアドニスのAM-308をひっぱり出してきて電池を入れて接続ケーブルを作りました。
確か5年ぐらい前のハムフェスタ笠岡で1000円で買った記憶が。
純正のケーブルはアイコム8ピンと八重洲現行8ピンを持っています。
ECM+自前電源なので、昔のハイインピーダンスな真空管リグにもそのまま繋がるそうなので潰しが効きます。
FT-7
1 GND
2 MIC
3 PTT
4 N/C
アドニス
1 GND
2 MIC
3 PTT
4 PTT GND
配線はこれで分かるでしょう。
アドニス側は1と4をFT-7側の1に両方とも繋げば良いです。
2,3はそのまま直結です。
シールド線をお使いになることをお勧めします。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- コミックマーケット106 落選のお知らせと新刊委託(2025.07.12)
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
コメント