« FT1Dを入手 | トップページ | ID-31 DVとFT1Dのデジタルモード信号 »

2013年4月11日 (木)

八重洲ハンディ4ピンマイク端子にケテルのヘッドセットを接続するケーブルの製作

P1

ハンディ機側
先:スピーカ
2番目:DATA
3番目:MIC
元:GND

ケテルヘッドセット側 DIN5ピンメス
1:スピーカ GND
2:MIC GND
3:スピーカ左
4:スピーカ右
5:MIC

  2
 5 4
3   1 ハンダ面

PTTはマイクのGND側に直列に入れる。
4ピンプラグを削る必要があるのと変調が浅いのが課題。

|

« FT1Dを入手 | トップページ | ID-31 DVとFT1Dのデジタルモード信号 »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八重洲ハンディ4ピンマイク端子にケテルのヘッドセットを接続するケーブルの製作:

« FT1Dを入手 | トップページ | ID-31 DVとFT1Dのデジタルモード信号 »