« 排泄管理支援用具受給者証交付 | トップページ | CQ誌7月号 »

2013年6月20日 (木)

6/22姫路ミーティング開催案内(アマチュア無線中心)(再)

兵庫県姫路市で恒例ミーティングを行います。
参加資格・制限等はありませんので、お時間のある方是非おいでください。
屋内イベントのため少雨決行ですが、台風接近で大雨強風雷雨の場合は海べりの会場に行くこと自体が危険ですので中止になることもあります。

日時: 平成25年6月22日(土)9:00~17:00
場所: 姫路市白浜町宇佐崎中二丁目520番地
     姫路市灘市民センター 1階 第一会議室
     電話 . 079-246-0852       
     最寄駅, 山陽電鉄 白浜の宮駅(0.75km) .
     昼食時は、室を施錠してるかも知れません。
     15:00以降は誰もいないかもしれないです。
     参加費(会場費に充当)500円程度

これまでのミーティングでの話題は,
・APRS関連 新デジ設置・メンテナンス
・FCC免許
・国内外移動運用
・海外旅行記 プロジェクター投影でのみやげ話
・自作品の紹介と技術解説
 カウンター・PICの利用機器・その他
・ジャンク市
・リモート運用
etc

・新ネタ持ち込み大歓迎です。

今回はFT1Dが複数台そろってデジタル音声の実験が出来るかな?
小笠原諸島の話が聞けるかな?
DDS VFOやアンテナアナライザ自作の話が聞けるかな?
アマチュア無線中心ではありますが、免許の有無は関係ありません。
遅刻早退は問題ありません。
ほぼ隔月開催で、20年以上の歴史があります。
今回は会議室で、眠くなっても寝れないそうです。
レストランがオープンしたそうなので、昼食はここになると思われます。
定食600円(コーヒーは別)だそうです。

|

« 排泄管理支援用具受給者証交付 | トップページ | CQ誌7月号 »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6/22姫路ミーティング開催案内(アマチュア無線中心)(再):

« 排泄管理支援用具受給者証交付 | トップページ | CQ誌7月号 »