GN125Hで前島
岡山県内から出ているフェリーは大体全部乗ったと思っていましたが、大物が残っていました。
前島です。
わずか5分の航路ですが、立派なフェリーで、当然橋はかかっていないので他の手段はありません。
これは行くしかない!
牛窓港です。
車の乗るフェリーとしてはミニマムサイズです。
運賃は船に乗ってから往復分を払います。
帰りは領収書を見せるだけ。
逆に言えば捨ててはいけない訳です。
車止めも何もありません。
運転手も降りないんですね。
一応キャビンに行きます。
結構豪華です。
テレビもあります。
プリティリズムをやっていました。
到着早々渋滞です。
なぜかといえば、
新造船まえじま丸のお披露目パーティでした。
チアガールが踊っていましたよ。
天気が良くて何よりでした。
海水浴場はさみしかったです。
ついでに言うと島に商店は全く無く(つぶれた商店はある)自動販売機だけ。
食事は1件ある喫茶店だけかな。
ペンションや民宿はたくさんあります。
こんな険しい道ばかりで、すぐに行き止まりです。
LOOX Uを持って行ってみましたよ。
お土産をいただきました。
走行距離は120km程度でした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 台湾旅行記14作成(2020.02.24)
- 韓国旅行記39を作成しました(2019.11.10)
- コミックマーケット95サークル参加記を作成しました(2019.01.01)
- 台湾旅行記12を作成しました(2018.09.23)
- コミックマーケット94サークル参加記を書きました(2018.08.14)
コメント