TS-940S:周波数が下がるようにロータリーエンコーダを調整
VFOをどちらに回しても周波数アップしかしないのは致命的な不具合です。
ロータリーエンコーダのアジマスずれであることは明白なので調整しました。
2つある穴の奥にあるVRを少々回してきれいな位相ずれ、タイミングずれを直します。
結果無事周波数ダウンするようになりました!
微妙な調整は苦手(ややカウントミスする)ですが、最悪マイクのアップダウンで何とかなるのであまり問題ではありません。
フォトカプラの故障だと交換しかないのでしょぼ~んですが、調整で何とかなって良かったです。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント