« Message Keyerのケーシング | トップページ | バラバラ事件、ポロリもあるよ! »

2013年9月17日 (火)

Message Key弐号機

P1_2

予備、正確にはFCC試験の日にPICプログラマと一緒にPICチップそのものも買っていたので弐号機を製作しました。
ケースが若干違います。
サイズが大きくなっているので後退ですねw

P2_2

フラットケーブルを裂いたものを使ってすっきりさせました。
基板の配置も余裕のあるものになっています。
5VのブザーはそのままでLED化はしていません。
これをプレゼントします...としたかったのですが、初号機を見て「ぜひ欲しい」という方がいたのでこちらを差し上げることにしました。
幸い?痛くしていませんし。
初号機はのりつき普通紙にレーザープリンタ、弐号機はのりつき光沢紙にインクジェットプリンタで印刷しているので別な意味では豪華なのですが。
初号機はミニジャックの位置決めに失敗して1mm径程度とはいえ意味不明の穴が2つも開いていて人様に差し上げられないという落ちもあるのですが。

|

« Message Keyerのケーシング | トップページ | バラバラ事件、ポロリもあるよ! »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Message Key弐号機:

« Message Keyerのケーシング | トップページ | バラバラ事件、ポロリもあるよ! »