HL1Z??のコールサイン申請をしてみました
韓国から何回もQRVしていますが、HL1/ホームコールは分かりやすいのは良いのですが送信する側からは面倒なので(特にJT65)、新規開局扱いになりますが申請を出すことにしました。
無事発給されたらHL1Z何とかというコールサインになるはずです。
サフィックス頭のZが外国人の意味です。
移動運用時は、例えばプサンだとHL5Z何とかで出れるようです。
発給までそれなりに時間がかかるので、実際に使えるのは来年かなあ。
日本でアマチュア無線局を開局している日本人であれば比較的簡単に発給を受けることができますので、渡航予定の方は挑戦されても良いと思います。
Feeは45USDです。
Paypalで支払い可能なので非常に楽です。
申請書は日本の従免局免パスポートの画像データと共に電子メールで送るだけです。
現地住所はホテルでOKです。
受け取りは電子メールにしておけば楽です。
| 固定リンク
« GN125Hで日生 | トップページ | 6Dで入賞 »
「HAM」カテゴリの記事
- コミックマーケット106 落選のお知らせと新刊委託(2025.07.12)
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
コメント