STM32-SDR:キーボード関係その他
microUSBのままでは使いにくいので、標準USBが使えるようにOTGケーブルを作りました。
ここを参考にしました。
丁度USBの文字があるあたりにコネクタがつきました。
キーボードの小文字のYが入力できない不具合が解消されたファームウエアが出たので書き換えです。
無事11/30版へ書き換わりました。
ちゃんと入力できています。
相変わらず入力が不安定ですが、どうもmicroUSBコネクタが緩いようです。
仕方ないか...。
他にスピーカとマイクを内蔵しました。
当然全面のコネクタに接続するとそちらに切り替わります。
LPFや5V電源をねじ止めして危なくないようにしています。
つまみをエフェクタ用と思われる細身のゴム製に交換しました。
固定にねじ不要で差し込むだけなので便利です。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
- TGIF TG:893を取得しました(2024.09.02)
コメント