« STM32-SDR:ファームウエアを上げる | トップページ | STM32-SDR:細かい整備とキーボードその後 »

2013年12月 3日 (火)

STM32-SDR:キーボード

P1

PSK31の送信を行うには英語キーボードが必要らしいので、AmazonでAndroid用microUSBキーボードを入手しました。
お値段は1100円しないです。
F10キーで送受切り替えです。
F1-F5が定型文です。
F6-F9までは自由文を登録できます。
まだつくりが荒いようで、キーボードの認識をしなくなります。
電源を入れなおさないと直りません...。
Yキーを全く認識しません。
ダミーロードをつけて送信しても起きるので回り込みとは考えにくく、ファームウエアの問題だと思うのですが。
キーバッファの扱いやUSBのコネクトをロストした後の処理が甘いのでしょう。
今後のアップデートに期待しましょう。

|

« STM32-SDR:ファームウエアを上げる | トップページ | STM32-SDR:細かい整備とキーボードその後 »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: STM32-SDR:キーボード:

« STM32-SDR:ファームウエアを上げる | トップページ | STM32-SDR:細かい整備とキーボードその後 »