STM32-SDR:外部LPFスルースイッチ設置
外付けLPFをここを参考にスルーするスイッチをつけました。
オンボードで20MHz付近がカットオフのLPFが入っているので、14,18MHzではスルーさせても問題ありません。
出力トランスの手前に入れるようなので、足を1本外して直列に入れました。
14MHzです。
0.2W程度が1W近く出るようになりました。
LPFはきっちり動いているようです。
18MHzです。
ほとんど針が触れなかったのが、0.2W程度出るようになりました。
21MHz以上は全く出力が出ません。
受信感度がかなり落ちるのでこのあたりが妥当でしょうね。
なお、7MHzはフィルタをどちらにしてもほとんど同じです。
痛化もLPFの表示を入れてやりなおしました。
少しはきれいになったかな?
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- コミックマーケット106 落選のお知らせと新刊委託(2025.07.12)
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
コメント