関西ハムシンポジウム
体調面で行けるか不安でしたが、無事帰宅しました。
お昼はJH4RHF田中氏と昼食を共に出来て得るものの多い1日でした。
梅田のJKの会話について熱く話す彼に心打たれましたw
先週のKH0運用分のQSLカードは会場内でビューローに引き渡しました。
早ければ3月頃の配送に載るのではと思います。
SASEでの請求分で返信用切手を貼って住所氏名を書いてある返信用封筒が同封されているものについても本日ポストに投函しました。
KH0分JARLビューローの転送手数料を支払いましたので、本年いっぱいは日本国内発であればvia無しでも私の元に届くと思いますが、転送枠は念のためvia ホームコールでお願いします。
たまにTo RADIOに私の名前を書いている方がいますが、ここに実際にQSOした相手のコールサインを書きます。
転送枠は単に実際に送る相手のコールサインという意味で、QSOした相手とは無関係です。
お間違えないようお願い致します。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- #C100 新刊「中波放送終了記念 ゲルマラジオの製作」メロンブックス様より通販予約開始になりました(2022.08.17)
- ハムフェア8/20(土) C-16「秋葉原無線部」様にてコミックマーケット100新刊を頒布予定 #C100 #hamfair(2022.08.16)
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
- コミックマーケット100にて「まあべる本舗」にお越しくださった方ありがとうございました #C100(2022.08.13)
- IC-7300/9700 CTEWSTWIN用キーイングI/Fの製作と、キー入力を2台の固定機を切り替える工夫(2022.07.16)
コメント