40A電源GZV4000の修理
あれから他のケミコンをチェックして、一番怪しいのを見つけました。
もろ膨らんでいます!
本体向かって右奥、C49です。
25V 4700μFです。
帯がマイナス側です。
液漏れは視認できなかったですが、頭の弁が開いていますね。
15A程度の負荷を掛けてもOVERLOADはつかなくなりました。
FT-847Mに繋いでいますが、心なしかHFの受信音が良くなりました。
相当なノイズが出ていたんでしょうね。
40Aフルの負荷は持ち合わせていないので分かりませんが、たぶん100W機程度では大丈夫でしょう。
復活して良かったです。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- 10/15(日)広島で開催の安芸コミにサークル参加します 入場無料 #安芸コミサークル #安芸コミ #アマチュア無線(2023.09.26)
- 2023/8/13 コミックマーケット102で新刊をお買い上げいただきありがとうございました(2023.08.13)
- コミックマーケット102にサークル参加します(8/13(日) 東2 Z41b) #C102 #hamradio(2023.06.09)
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
コメント