« さようならIC-736 | トップページ | 縛りの次は焼き »

2014年4月24日 (木)

40A電源GZV4000の修理

P1

あれから他のケミコンをチェックして、一番怪しいのを見つけました。
もろ膨らんでいます!
本体向かって右奥、C49です。
25V 4700μFです。
帯がマイナス側です。

P2

液漏れは視認できなかったですが、頭の弁が開いていますね。

P3

15A程度の負荷を掛けてもOVERLOADはつかなくなりました。
FT-847Mに繋いでいますが、心なしかHFの受信音が良くなりました。
相当なノイズが出ていたんでしょうね。
40Aフルの負荷は持ち合わせていないので分かりませんが、たぶん100W機程度では大丈夫でしょう。
復活して良かったです。

|

« さようならIC-736 | トップページ | 縛りの次は焼き »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 40A電源GZV4000の修理:

« さようならIC-736 | トップページ | 縛りの次は焼き »