究極改造!IC-736の液晶を有機EL化する(2)
キター!
動いていますよ!
かっこいいですね!
まるでケンウッドのリグですw
フラットケーブルをいかに隠すか、電源投入時に表示しないことがある等難点がありますが、使えるようになりました。
後者は28Vラインから取ると良いそうなのですが、試したところ動作が不安定です。
やはりREGユニットのケミコン交換が必須なのか...。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- コミックマーケット106 落選のお知らせと新刊委託(2025.07.12)
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
コメント