« HDDからSSDに交換 | トップページ | 排泄管理支援用具受給者証等の更新 »

2014年5月27日 (火)

メモリ4GB化でデュアルチャンネル動作

P1_3
P2_2

パソコン工房で2680円のPC5300 SO-DIMMを買ってきて1GBと交換です。
SPDの中身は手持ちの2GBと全く同じで一安心。
デュアルチャンネルと表示されているのでおそらくバス幅2倍で動作していると思います。
使用メモリは2.1GB程度のようです。
半分空いているとはいえ64bit OSなので結構食いますね。
残念ながらこれはHyper-Vが動作しないCPUなのですが、メイン機のPentium Dual-Coreは8GB積んでHyper-VでゲストOSに2GB程度割り当ててウマーですよ。かなり速く動きます。これからは64bitOSです。

|

« HDDからSSDに交換 | トップページ | 排泄管理支援用具受給者証等の更新 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メモリ4GB化でデュアルチャンネル動作:

« HDDからSSDに交換 | トップページ | 排泄管理支援用具受給者証等の更新 »