21MHz SSBで走行中香港とQSO
88cmの21MHzモービルホイップを車に着けてみました。
ダイヤモンドの1.2mのはカーポートにつかえてしまいますが、こちらはぎりぎりセーフです。
もう少し垂直に立てたいのですが。
1.1mの14MHzも合わせて開けた場所でアンテナアナライザを使って調整したらSWRベタ落ちです。
2.0以下は150kHz程度の帯域があります。
14.3MHz以上、21.4MHz以上はSWRの警告が出ますが、ほぼ問題無いです。
角度を変えてもSWRの変化は僅かでした。
MAT50は結構効きますね。
21MHz SSBで帰宅時走行中8エリアの局を呼んだら2回目で拾ってもらえました。
57-59です。
気を良くしてバンド内サーチしたら香港の局がインドネシアの局とQSOしているのが聞こえます。
相手の局も聞こえていました。
家に着く直前に呼んだらワンコールで出来ました!
55-59でした。
DXが出来て何よりです。
コンディション良いんですね。
マイクは少し前に書いた中華製ケンウッド仕様だったものです。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
- TGIF TG:893を取得しました(2024.09.02)
コメント