21MHzのモービルホイップで無理やり24MHzに出てみた
良い子は真似しないでね。
24MHz CWに1エリアの記念局が出ていたので88cmの21MHzモービルホイップで呼んでみました。
当然SWR警告が点灯しますが、519のレポートが帰ってきました。
よく飛んだと思うべきか、やはりマッチングの取れたアンテナで出るべきか。
SSBだとおそらく実用にならなかったでしょう。
アンテナチューナーの類は使っていません。
| 固定リンク
« 夕方の21MHz | トップページ | 内視鏡検査 »
「HAM」カテゴリの記事
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
- コミックマーケット100にて「まあべる本舗」にお越しくださった方ありがとうございました #C100(2022.08.13)
- IC-7300/9700 CTEWSTWIN用キーイングI/Fの製作と、キー入力を2台の固定機を切り替える工夫(2022.07.16)
- IC-7000用USB接続デジタルモードI/Fの製作予算2000円(2022.07.15)
- IC-7200 Windows11 スマホをサーバにしてFT8を外出先から運用する #FT8 #hamradio #win11arm64(2022.07.09)
コメント