工作員とMコネクタの値段
Mコネクタを4つ買ってきました。
違う店で2つづつ。
中継ケーブルを2本作りました。
20cm程度と1m程度です。
ダイヤモンドのモービル用の残骸を利用したのでDIAMOND 5DQ-IIと書いてあります。
ダミーロードが使いやすくなりました。
松本無線で1つ税別380円、CQ水島で1つ税込280円でした。
仕入れた時期の差もあると思いますが、かなりの差ですね。
ガソリン代が出るかといえばやや微妙ですが。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- IC-7300/9700 CTEWSTWIN用キーイングI/Fの製作と、キー入力を2台の固定機を切り替える工夫(2022.07.16)
- IC-7000用USB接続デジタルモードI/Fの製作予算2000円(2022.07.15)
- IC-7200 Windows11 スマホをサーバにしてFT8を外出先から運用する #FT8 #hamradio #win11arm64(2022.07.09)
- 中華製GPSDOでIC-9700の周波数安定度を上げる #ICOM #IC9700 #GPS(2022.07.07)
- C100新刊「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」(2022.06.19)
コメント