KEM-TRX7-LITEの製作(4)
調子に乗ってやってしまいました。
どっか~ん!
チャイナドカンというやつでしょうか...。
自称2SC1815互換トランジスタです。
この機種のファイナルはこれの3パラで、公称500mW出力です。
最初のうちは0.1Wぐらい出ていましたが、電源を入れると送信もしないのに液晶がすぐに消えます。
数回電源のON/OFFで、爆発発生!
しょぼ~ん。
東芝の2SC1815を探そう...。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント