HDDレコーダの更新
コンポジットビデオ入力のあるレコーダが市場から無くなりかけているので更新しました。
RD-XD71は機能豊富で良かったですがDVDドライブ部分が不調なのと、ブルーレイ対応機にしたかったからです。
東芝の現役機はフナイのOEMなんですね...。
ネットdeダビングでHDD内を移行しようと思いましたが、お互い全く見えずで海外衛星テレビの記録はDVD-RAMとDVD-RWで移行しました。
HDDも逝っていたようで、どうしても移行できないものはレート変換ダビングで事実上の再エンコードをして持ち出しました。
RD-XD71も既に手放しています。
これで海外衛星チューナー1台だけになりました。
今時のレコーダは機能がかなり絞られていて残念ですが、チャプターつけてプレイリストを作る程度はまだ出来るようなのでしばらくは何とかなるでしょう。
最終的に中古でもコンポジット入力対応機が消えたらPCで録画やUSB HDDで残すなどTVRO的にはずいぶんと厳しい未来が待っているようです。
| 固定リンク
「TVRO」カテゴリの記事
- TVRO関係の更新を終了します(2016.09.10)
- アニメ3作目(たぶん)巴啦啦小魔仙之梦幻旋律放送開始(2015.01.28)
- C87関係整理しました(健康問題、今後について)(2015.01.04)
- 同軸ケーブルの部分撤去(2014.11.05)
- LNB電圧の測定(2014.11.04)
コメント