« スマートフォンの維持費 | トップページ | GN125Hにシガライター他 »

2014年10月 4日 (土)

特定疾患医療受給者証の更新手続き

金曜日の通院の帰りに市役所と保健所へ行ってきました。
市役所では納税証明書と家族全員の名前が入った住民票を取ります。

P1

600円の出費は痛いですね。
当然窓口は違います。

保健所では実際の手続きですが、10/1開始ということで長い行列ですよ。
職員はいるのに、窓口が空いていないという。
私の親より年が行った患者が職員に聞きながら1つ1つ申請書の項目を埋めていました。
こちらは机無しのパイプ椅子の待合室で手続きですよ。
一応受理してくれましたが、認定されるかどうかは不明です。

応対してくれた職員は職務に忠実で悪い印象は無いのですが、このような複雑怪奇な制度を作り上げた為政者には怒りを感じえないです。

|

« スマートフォンの維持費 | トップページ | GN125Hにシガライター他 »

IBD」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特定疾患医療受給者証の更新手続き:

« スマートフォンの維持費 | トップページ | GN125Hにシガライター他 »