T91MTにBluetoothを内蔵する(失敗)
外部に出ているUSBが2つなので、周辺機器を繋ごうと思ったら結構つらいです。
せめてBluetoothが使えたら。
リテール版は内蔵しているそうですが、残念ながら入っていません。
パターンはあってもコネクタが無いらしいです。
無線LANモジュールをWi-Fi+BTのものに入れ替えたら出来るのではと実験してみました。
結論は失敗なので安心して下さい。
ここですね。
Wi-Fi+Bluetoothに入れ替えたら行けるのではと安易に考えました。
アンテナ線が1本しかないのが残念です。
こんなのに入れ替えてみましたよ。
Mini PCI-eにWi-Fi,USBにBluetoothだそうです。
アンテナが2本繋がるのですが、1本だけで実験です。
...あかん。
無線LANカードとしてはあっけなく認識して実際にアクセスポイントへ繋がります。
しかし、Bluetoothはデバイスマネージャに全く出てきません。
BIOSの設定を変えても同じ。
仕方ないので元に戻しました。
ちゃんちゃん。
おそらくこのMini PCI-ExpressスロットにはUSBが出ていないものと思われます。
USBを使わないモジュールが存在したらあるいは。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント