第3回ジュニアハム向けDXスケジュールQSO
無事終了しました。
21.370MHz付近 SSBでVK/OE/DLの3局が出てきてジュニアハムとQSOしました。
概ね全員出来たようです。
4アマ10WでPhoneが出来たところがあるようなので、まあまあのコンディションだったようです。
私はUstreamで受信状況を流しました。
昔と違っていろいろあるので録音はありません。
DX側は停電などトラブルがありましたが、それもまた「らしい」ですね。
JA側もクラブ局の設備使用時間の制約で時間切れになった場所があったようです。
自然の助けはあっても人為的な助けの無い短波帯海外交信は自力で飛ばすので出来た時は感激深いものがありますね。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント