« 980円のVE-488とAndroidエミュレータを使ってPCで安価にD-STAR画像通信を行う | トップページ | 12月グアム広島間の伝搬予想(参考) »

2015年12月 3日 (木)

12/13-14 グアムより小松左京記念局WA5PS/KH2を運用予定です

10月にグアムに行ったばかりですが、またまた22800円の格安ツアーが出たので友人と2人で参加することにしました。
アマチュア無線は今回も予定していますが、前回からあまり日がたっていないのとCLUB Station設立当初よりメンバーですので、小松左京記念局WA5PS/KH2を運用することにしました。
もし聞こえていましたらコール下さい。

ホテルが今回はタモンビーチロード沿いのグランドプラザホテルです。
海沿いでは無いにしてもフィリピン海が見えて窓があるそうなので前回よりは条件が良いと考えています。
前回同様の機材を用意します。
なお、初めて泊まるホテルのため、種々の事情で運用できない可能性もあります。
電波が出ることが確約できないことをお含みおきください。
今のところ7-50MHz SSB/CW/PSK31/JT65を考えています。
なるべくJA 4アマの方とQSO出来そうなバンドモードで出る予定です。
コンディションが悪い場合は10/14MHzやCW/JT65中心になると思います。
運用時はTwitterで情報発信する予定です。

QSLカードは基本ダイレクトでの請求になります。
送付先が私の自宅ではありません。
受け取りは以前この局を運用したJK1FNL局にお願いする予定です。
QRZ.comを見て請求して下さい。
また、当然ながらライセンス上の住所には送らないでください。
日本国内の局は後日ビューロー経由で発送しますので急がない方はそちらをお待ちください。
こちらへのビューロー経由での発送は"行わないで"ください。
確実に届きません。
そちらからの発行は不要です。

今回は友人の希望で実弾射撃場に行く予定です。
無線は12/13(日) 夕方以降と12/14(月)朝、夕方から夜になると思います。

|

« 980円のVE-488とAndroidエミュレータを使ってPCで安価にD-STAR画像通信を行う | トップページ | 12月グアム広島間の伝搬予想(参考) »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12/13-14 グアムより小松左京記念局WA5PS/KH2を運用予定です:

« 980円のVE-488とAndroidエミュレータを使ってPCで安価にD-STAR画像通信を行う | トップページ | 12月グアム広島間の伝搬予想(参考) »