学校クラブ局にAW06Aアンテナアナライザをさしあげます
学校のアマチュア無線クラブへアンテナアナライザAW06Aをさしあげます。
無料で、送料もこちらで持ちます。
アンテナ調整にいかがでしょうか。
アンテナアナライザの詳細
・中国製
・2.6-65MHz
アマチュアバンドでは3.5-50MHz対応です
・アンテナコネクタはM
・電源スイッチが故障していたもので、こちらで違う部品に交換しています
・単三乾電池で動作します
・動作に問題は無いと思いますが、使い勝手が非常に悪いので人によっては使えないと思うかも知れません
・付属品はDC12V電源ケーブル(ビニールテープ側がマイナス)、動作確認用自作ダミーロード(0.1W程度しか入りません)
・これは簡易測定器で、通信には使えません
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
条件
・日本国内にある小学校、中学校、高校の一条校にあるアマチュア無線関係の社団局
大学すべて、各種学校、民族学校等非一条校は対象外です。
例外として、児童館や科学館等の子供向け公共施設に設置されている社団局は対象とします
・現在有効な社団局が存在すること
申し込み時にコールサインを開示していただきます
それを元に活動内容を調査します。
局免にHFの指定の有無は問いません。
これから社団局を開設したいという方もいると思いますが、申し訳ありませんが対象外です
・申込者はクラブの顧問の先生職員か部長に限定します
目的外の方に渡るのを防ぐためです
・応募が無い場合も再募集はしない予定です
・動作についての保証は全く致しません
・到着確認後、学校・施設名に関してはblog上で公開させていただきます
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
応募方法
希望の学校関係者は4/7(木)迄以下の内容をプロフィールにある電子メールアドレスまでご連絡ください。
受付時にその旨必ず返事します。
決定後に申込者宛てにご連絡しますが、漏れた学校には行いません。
応募内容
・学校・施設名
・社団局コールサイン
・応募者の名前、部長や顧問等の肩書
もし応募者の個人コールサインがあればそれも
以下は選考の参考にする内容です
・HF,50MHz運用予定(現在可能、近日中に可能にする、予定無し)
・現在構成員に3アマ以上の資格者がいるかどうか(はい、いいえ)
・使い道等アピールポイントがあれば
例)オールJAコンテストで山頂から運用するために欲しい
個人情報保護のため、当選決定までは詳しい住所等はこちらからお聞きすることはありません。
出来ましたら受け取り後どう活用されているか写真等で頂けるとありがたいです。
(blog等で公開して、URLのみ教えてもらうので結構です)
それでは応募をお待ちしています。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- 「まんぼう終了!小笠原諸島父島にアマチュア無線をしに行ったった!」Amazon Kindle公開と #C100 サークル参加記を作成しました(2022.08.14)
- コミックマーケット100にて「まあべる本舗」にお越しくださった方ありがとうございました #C100(2022.08.13)
- IC-7300/9700 CTEWSTWIN用キーイングI/Fの製作と、キー入力を2台の固定機を切り替える工夫(2022.07.16)
- IC-7000用USB接続デジタルモードI/Fの製作予算2000円(2022.07.15)
- IC-7200 Windows11 スマホをサーバにしてFT8を外出先から運用する #FT8 #hamradio #win11arm64(2022.07.09)
コメント