京都府京田辺市でFCC試験
神戸VEとしては初めての京都府開催です。
学研都市線を京田辺駅まで行き、一休さんの像がある側で降ります。
中央公民館まで歩いて15分ぐらいでした。
反対側の方が商店が多くにぎやかです。
建物はボロボロでしたが、賃料が安いらしいです。
小高い山の中腹にあるせいもあると思いますが、予定はがらがらでした。
駐車場があり車で行けるので、それが必要な受験者が多ければありかもしれません。
今回は2階で試験でした。
部屋の大きさはまあまあかな。
結果はExtraが出て良かったです。
久しぶりに結果を伝える役割をして、受験者と握手しました。
また受験料をクレジットカードで決済しました。
CAT端末の操作(スマホにBluetoothカードリーダとレシートプリンタをペアリングですが)をやりました。
5月は神戸市北区で開催の予定です。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- コミックマーケット106 落選のお知らせと新刊委託(2025.07.12)
- コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました(2025.06.09)
- 小笠原旅行記10を作成しました(2025.05.07)
- コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました(2024.12.31)
- コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)(2024.11.08)
コメント