ダイソーの300円USBミニスピーカ
アンプ内蔵で300円は安いので買いました。
確かにUSBケーブルがついていますが、電源用です。
アナログのミニステレオプラグがついています。
HDDレコーダのUSB HDD端子に繋いでテレビのイヤホンジャックに繋いでみました。
テレビ内蔵スピーカより音質が良いです。
ボリュームはスピーカの後ろにあります。
ボリュームのある方が右、無い方が左です。
太陽光6V電源でも鳴りました。
音量は入力がそこそこ大きければかなり大きく鳴ります。
スマホのヘッドホン端子を想定した設計のようです。
内部雑音が殆ど無く、デジタル的な音です。
入力ソースは自作のゲルマラジオや1石ラジオはちょっとゲイン不足みたいです。
ちょっとした音量不足対策には良いでしょう。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- 10/15(日)広島で開催の安芸コミにサークル参加します 入場無料 #安芸コミサークル #安芸コミ #アマチュア無線(2023.09.26)
- 2023/8/13 コミックマーケット102で新刊をお買い上げいただきありがとうございました(2023.08.13)
- コミックマーケット102にサークル参加します(8/13(日) 東2 Z41b) #C102 #hamradio(2023.06.09)
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
コメント