« ubitxの情報源 | トップページ | mcHF UHSDR2.8正式版ソースのビルド成功 »

2018年2月14日 (水)

mcHF Firmware V2.8リリース

P4
mcHF 2.8正式版が出たので早速入れてみました。

P5

普通に動いています。

P6

と言いたいのですが、FreeDVを削除したMCU_512KB版しか入りません。
フラッシュメモリの空きが足りないのですね。
しょぼ~ん。
わざわざ2種類リリースされているということは、V0.7ではMCUが変更になっていて512kB越えでも入るのでしょうか。
OVI40はこのような区別はありません。
サイズがほぼ半減したので起動画面の画質向上が狙えて機能削減はありがたいと言えばそうですが、もったいないですね。
中華クローンなら2.6で遊ぶのが良さそうです。

UHSDRは既に実験バージョンの2.9系が走っています。
ブートローダーは最新版の4.0を入れた方が良いと思います。

|

« ubitxの情報源 | トップページ | mcHF UHSDR2.8正式版ソースのビルド成功 »

HAM」カテゴリの記事

コメント

ピョンチャンオリンピックをは観ていますのでしょうか?教えて下さい。

投稿: しょう | 2018年2月16日 (金) 午後 06時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: mcHF Firmware V2.8リリース:

« ubitxの情報源 | トップページ | mcHF UHSDR2.8正式版ソースのビルド成功 »