« 岡山県初?の楽天モバイル基地局をさがして | トップページ | アマチュア無線家専用SNS https://hamtter.net/ 利用者募集中です(Mastodon最新正式版V3.1.5) #hamradio »

2020年6月20日 (土)

岡山倉敷駅付近で楽天モバイルのフェムトセルをさがして

規制解除なのでたまにはJRに乗りたいものです。

楽天モバイルの販売店にはフェムトセルがあるようなので、本当なのか探検してみました。

なお、フェムトセルの実機を見つけるのが目的では無く、単純に楽天モバイルの電波が出ていれば任務完了としました。

P4_20200620114001

P5_20200620114101

P6_20200620114201

岡山駅からすぐのビックカメラ地下の岡山たん付近はバリバリです。

速度も充分速いです。

写真右の入り口を入るとすぐに格安SIM売り場なので、ある意味当然でしょう。

小学生レベルの難易度だと思います。

中のエスカレータであれば3階まで電波を掴んでいました。

P7_20200620114401

岡山一番街でも一応繋がっていました。

左奥がビックカメラ、右が岡電のりばです。

車いらずで行きやすい場所なのでみなさんチャレンジしてみて下さい。

お店が閉店したらだめかも。

P8_20200620114801

次に昔チボリ公園があった倉敷駅北口のアリオ倉敷です。

イトーヨーカ堂の存在しない(食品売り場は天満屋ハピーズ)珍しいアリオです。

後ろがからくり時計ですね。

こんな場所でも電波を掴みました。

P9_20200620115101

P10_20200620115201

速度はいまいちです。

P11_20200620115301

ジョーシン倉敷店で楽天モバイルを扱っているのでここのバックヤードにあるのかと思ったのですが、電波の強さも速度も玄関と大差無かったです。

P12_20200620115401

調べ終わって南口のバス停で発車を待っていると、何と楽天モバイルの電波を掴むんですよ。

P14_20200620120101

P15_20200620120201

南北どちらでも一応電波を掴むということは、もしかしたら駅付近の屋外にある程度まともな基地局が存在するのかも知れません。

楽天モバイル利用者で倉敷駅にお越しの際は是非検証をお願いします。

P16_20200620120401

auローミングの電波はものすごく強力なので、検証される方はこんな感じでLTE B3以外を無視する設定にした方が良いでしょう。

 

|

« 岡山県初?の楽天モバイル基地局をさがして | トップページ | アマチュア無線家専用SNS https://hamtter.net/ 利用者募集中です(Mastodon最新正式版V3.1.5) #hamradio »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 岡山県初?の楽天モバイル基地局をさがして | トップページ | アマチュア無線家専用SNS https://hamtter.net/ 利用者募集中です(Mastodon最新正式版V3.1.5) #hamradio »