DVSwitch ServerからXLXDMRリフレクタへ接続する実験
D-STARはそのままで繋がるので、DMRでXLXリフレクタへ繋いでみます。
DVSwitch Serverの初期設定済を前提とします。
DVSwitch ServerへSSHでログインして、dvsコマンドを起動します。
03ツール
32ini ファイルの設定
2 編集 MMDVM_Bridge.ini
[General]セクション
もしIdが9桁の場合は後ろ2桁を削って7桁にする。
要はDMR ID7桁だけにする。
下の方の[DMR Network]セクション
Addressは繋ぎたいXLXリフレクタのホスト名かIPアドレス(Dashboardのhttp://より右側:Example.pgw.jp等)
Portは62030
Localは#をつけてコメント
# Optionは#を取ってXLX:4000+(繋ぎたいモジュール名で、Aなら1、Bなら2...Mなら13,Zなら26)
ここまで出来たら説明通りCtrl-X,y,Enterで保存する。
Back
36DVSwitchサービスの再起動。
DVSwitchのDashboardを見てDMR Masterが希望のXLXリフレクタのホスト名かIPアドレスになっているのを確認する。
あとはDVSwitch Mobileで接続してAキー長押しでモードをDMRにして、交信しまくるだけです。
簡単ですね。
残念ながら接続先やモジュールの切り替えは出来ないようですが、逆に言えば好都合かもしれません。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- 10/15(日)広島で開催の安芸コミにサークル参加します #安芸コミサークル #安芸コミ #アマチュア無線(2023.09.26)
- 2023/8/13 コミックマーケット102で新刊をお買い上げいただきありがとうございました(2023.08.13)
- コミックマーケット102にサークル参加します(8/13(日) 東2 Z41b) #C102 #hamradio(2023.06.09)
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
コメント