« 中華MMDVM_POGモデム基板の送受性能改善 | トップページ | DVSwitchでFusionで特定のxlxdリフレクタに接続する »

2021年1月 4日 (月)

DVSwitchで起動時に特定のD-STARリフレクタに接続する

P6_20210104193601

P7_20210104193501

P9_20210104193701

/etc/ircddbgatewayの編集。

P4_20210104193701

reflector1,atStartup1の書き換えです。

reconnect1を1にしたらもしかしたら切断後再接続を行うかもしれません。

P10_20210104194401

ircddbHostnameはそのままでも良いのですが、接続先リフレクタを変えない場合は、そのリフレクタのURLあるいはIPアドレスに書き換えると良いです。

特にxlxdとDVSwich Serverが同じLANにある場合はIPアドレス指定で動作チェックに使えて良いでしょう。

パスワードは何でも良い?!

P8_20210104193801

最後にDVSwich Serverを再起動させます。

P11_20210104194901

Dashboardで目的のリフレクタ、モジュールに繋がっているか確認後、実通試験を行って下さい。

DVSwitch側がソフトウェアボコーダだともしかしたらうまく行かないかもしれません。

|

« 中華MMDVM_POGモデム基板の送受性能改善 | トップページ | DVSwitchでFusionで特定のxlxdリフレクタに接続する »

HAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中華MMDVM_POGモデム基板の送受性能改善 | トップページ | DVSwitchでFusionで特定のxlxdリフレクタに接続する »