DVSwitchでFusionで特定のxlxdリフレクタに接続する
MMDVM_Bridge.iniを編集します。
[System Fusion Network]のGatewayAddressに繋ぎたいリフレクタのホスト名を、GarewayPortはおそらく皆42000です。
先のDMRやD-STARのリフレクタ直接接続のメリットは、ホスト名にしておくとサーバのIPアドレスが変化してもある程度追従(DVSwitchサーバ側をAd Hocメニューから拡張モードにしておくとMobile側から*長押しでリモコンでサーバの再起動が出来るようになる)するので、管理サーバの呪縛から解放されるところです。
あと、おそらくDVSwitch Mobileの支払いをしてなくてもモード切替だけである程度使えると思います。
オレたちだけのリフレクタ的なものが欲しい方には良いかも...。
あと、リフレクタと同じローカルネットワークにDVSwichを繋いで、IPアドレス指定にしておくと動作チェックに便利かも知れません。
| 固定リンク
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
コメント