備忘録:Pi-Star4.1.4から不要なパッケージを削除して動作を軽くする
ここに方法が書いてあります。
ラズパイZERO等シングルコアの機種だと体感速度がかなり上がります。
シェルに入って、
sudo -s
rpi-rw
systemctl disable smbd nmbd
apt remove -y unattended-upgrades
apt autoremove
です。
最後は私が付け加えました。
もしかしたら副作用があるかもしれません...。
sambaやPythonが消えるようです。
| 固定リンク
« 備忘録:DMRGatewayでBrandMeister/TGIF/DMRXLXに同時接続する(Pi-Star 4.1.4版) | トップページ | ねた:ラズパイ用64bit OSでDVSwitch Serverを動かす »
「HAM」カテゴリの記事
- 小笠原旅行記8を作成しました #IC705 #FT8 #hamradio(2022.05.09)
- スーパーカブ110(JA10)がバッテリー上がりと自賠責保険更新とQYT28と笠岡ベイファームでのSOLO CUB MT(動画あり) #スーパーカブ(2022.05.01)
- Oneplus6上のWindows11 ARM64からx64版WSJT-XでIC-705を制御出来た #IC705 #FT8(2022.04.22)
- IC-705からElecraft T1を制御するインターフェースの製作(動画あり) #IC705 #ham #elecraft #T1(2022.04.08)
- 2022/5/4-7に小笠原諸島父島に行く予定です(JD1BMT)(2022.03.28)
コメント