入退院を繰り返して体調不良です
数年前プサンでコミックワールドに行く直前に激しい腹痛があったときに胆石があるのは分かっていました。
年1回6月ごろに超音波エコーで状態を見ていましたが、今年はそのあとすぐの8月に石が動いて緊急入院、内視鏡で取ってもらいました。
胆のうを取らないとまた再発するということで、10月1日に肋骨の右下を15cm位切って取ってもらったのが写真です。
今どきなら小さい穴をあけて取るそうですが、量が多いのが分かっていたので最初から考慮外です。
親が一番大きいのを壊してしまったのですが、それでも直径1cm位の石が見えると思います。
胆道に数個残っているそうで、「いずれ落ちてくる」そうですが...。
神棚に祭る人もいるそうですが、そんな気分にはならないです。
10日に退院しましたが、5日後に腹痛で再入院です。
オペ創から黒い液体が今も出てきています。
10日位抗生物質の点滴を受けて、炎症反応が下がったので現在家で過ごしています。
入院時は体温が普通に38度出ていてしんどかったです。
正直今もしんどくて遊ぶ元気も無いです。
オートバイへ乗るのに良い気候なのですが。
今年4回目の入院は避けたいところです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 入退院を繰り返して体調不良です(2021.10.30)
- ファイザー製コロナワクチン1回目接種で5G接続や金属吸着現象を検証 #コロナワクチン(2021.07.13)
- 体調不良(2014.08.24)
- 未だ回復せず(2014.08.20)
- のどが痛い(2014.01.08)
最近のコメント