スーパーカブ110(JA10)で寒い中日生カキオコと備前♡日生大橋、伊部の藤原肇ちゃん #スーパーカブ
何年振りかのカキオコはなかなかおいしゅうございました。
カキが入った以上にお好み焼きとは違う食べ物です。
暖里(ゆるり)さんです。
場所は五味の市すぐです。
五味の市と言えばカキフライソフトクリームですね。
黒い液体は刺身醤油です。
暖里(ゆるり)さんの左となりにポプラがあります。
漁協が営業しているようで朝5時開店らしいです。
岡山県からポプラはローソン化されて駆逐されたと思っていたのですが、契約の関係でしょうか。
もちろんローソンのPBを置いていますし、ポプ弁もあります。
二輪車置場は京阪神の車両だらけです。
カキオコは関西ローカル枠のワイド番組で火が付いたので当然なのですが。
ちなみに日生から山一つ越えたら兵庫県なので、文化的には岡山県とは違います。
正式名称にハートマークが入る備前♡日生大橋を渡ってみました。
せっかくなので伊部駅にも行きました。
備前焼小町は三次元もいた気がしたのですが。
まあアイマス公式なので。
二次元は不祥事を起こさないのでいい...とは最近は言えないようですね。
温泉むすめなどは火付けの格好の餌食ですし。
備前市はあまり気にしないようです。
この先以前事故に遭った場所を通りましたが、無事に帰ってこれたので禊も済んだと思います。
115km走行でした。
燃費は84km走行時点で3l給油したので28km/lでした。
絶対値は悪いですが、寒さにかまけて長らく放置していた割にはまあまあの結果でしょうか。
APRSは9600bpsですが、予想よりは残ってくれた感じです。
おそらく今年最後のJA10遠乗りです。
年明けに神社かお寺に行けると良いのですが、寒いでしょうねえ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- スーパーカブ110(JA10)で寒い中日生カキオコと備前♡日生大橋、伊部の藤原肇ちゃん #スーパーカブ(2021.12.19)
- A&Wルートビア売り切れ(2013.10.22)
- 赤いキウイ(2013.10.10)
- セウカンとヘイソンサーシ(2013.09.26)
- A&Wルートビア値上げ(2013.02.10)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- スーパーカブ110(JA10)でしまなみ海道を往復してきた #スーパーカブ #しまなみ海道 #JA10(2023.05.03)
- 台湾旅行記15を作成しました(2023.05.01)
- スーパーカブ110(JA10)で岡山県瀬戸内市牛窓の対岸の前島まで行ってきた #スーパーカブ(2023.02.11)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
「HAM」カテゴリの記事
- VE神戸は2023年1月に夕方開始、2月に夜間と対面、3月開催関西ハムシンポ会場でアメリカのアマチュア無線資格試験を行います #hamradio(2023.01.19)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
- コミックマーケット101 まあべる本舗へお越しいただきありがとうございました #C101 #C101告知(2023.01.01)
- アメリカのアマチュア無線資格試験 日本国内VE Team開催初のオンライン試験が実施されました #hamradio #FCCExam(2022.11.27)
最近のコメント