鷲羽山駐車場で行われた株鷲に行ってみました #スーパーカブ #株鷲
2022/1/9、鷲羽山展望台駐車場にて毎月第2日曜の10時から開催されている株鷲に行ってみました。
手作り?のカッティングシートを頂きました。
ありがとうございます。
3色ありました。
駐車場は高い方と低い方がありますが、高い方でした。
トイレが近所で助かりました。
場所を分けて二輪四輪いろんなミーティングが行われていたようです。
現車の写真をたくさん取りましたが、どれも人物が写りこんでいるのでここでは掲載しないでおきます。
モンキーやゴリラなど含め最大30台程度集まったと思います。
人気があったのはキャブレター時代の旧車、クロスカブ4色(くまモンバージョン含む)、郵政カブ、モトラでしょうか。
国産ばかりで海外生産のタイカブ(ベース)は私のしか無かったように思います。
原付一種の白ナンバーは数台で、ほとんどが黄色やピンクナンバーの原付二種でした。
私のJA10で聞かれたのが、ウインドスクリーン、ナックルガード、無線機関係でした。
一応APRSで位置が残りました。
別の用があったので11時には会場を出ましたが、また都合がつけば行きたいと思います。
| 固定リンク
« まあべる本舗C99A新刊「コロナ禍真っ最中に開催されたSF60へ参加してみた」Amazon Kindleにて購入いただけます #C99A #C99 | トップページ | Androidスマートフォンとケンウッドハンディ機用SSTV I/Fの製作 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- スーパーカブ110(JA10)でしまなみ海道を往復してきた #スーパーカブ #しまなみ海道 #JA10(2023.05.03)
- 台湾旅行記15を作成しました(2023.05.01)
- スーパーカブ110(JA10)で岡山県瀬戸内市牛窓の対岸の前島まで行ってきた #スーパーカブ(2023.02.11)
- スーパカブ110(JA10)で初走り直島 #スーパーカブ(2023.01.08)
- コミックマーケット101サークル参加記を作成しました #C101 #C101思い出(2023.01.01)
最近のコメント