« 鷲羽山駐車場で行われた株鷲に行ってみました #スーパーカブ #株鷲 | トップページ | 続Androidスマートフォンとケンウッドハンディ機用SSTV I/Fの製作 »

2022年1月 9日 (日)

Androidスマートフォンとケンウッドハンディ機用SSTV I/Fの製作

P5_20220109195401

ハンディ機でSSTVを送受するのが流行っているらしいので挑戦してみました。

回路はここのそのままです。

P4_20220109195301

ジャンク箱にある部品だけで出来ましたが、4極プラグが太すぎてスマホをケースにいれたままだと受信出来ないです。

根本解決は100円ショップで安物のイヤホンマイクを買ってきてプラグとケーブルだけ取ってきて流用した方が良さそうです。

4極の延長ケーブルがあれば、それで回避できるかも知れません。

TH-D74での実験ではVOXが良く働くので強制PTTは無くても良いと思いますが、一応つけました。

P6_20220109195901

スマホからIC-9700/MMSSTVへの送信はとてもきれいに決まりました。

逆はトップの画像ですが、まあまあの画質だと思います。

送信側の変調が浅い感じだったので、もうちょっと深いと違うのではと思います。

|

« 鷲羽山駐車場で行われた株鷲に行ってみました #スーパーカブ #株鷲 | トップページ | 続Androidスマートフォンとケンウッドハンディ機用SSTV I/Fの製作 »

HAM」カテゴリの記事