« スーパーカブ110(JA10)で魔法神社 #スーパーカブ | トップページ | スーパーカブ110(JA10)で井原カブ主ミニミーティングへ行ってきた #スーパーカブ »

2022年9月22日 (木)

Windows11 22H2 Androidサブシステムにアマチュア無線用VoIPアプリをインストールしてみる

Windows11 22H2が出ましたね。

今回の目玉はAndroidサブシステムが日本語環境でも正式サポートになったことです。

起動方法はこちらを、apkからのインストールはこちらを参考にしました。

apkファイルの入手はapkpureとかを使えばよいと思います。

P4_20220922222601

インストールが出来たらスタートメニューに表示されます。

ピーナッツはカタカナで出て来るんですね。(Android実機もそうだが)

P5_20220922222901

定番のピーナッツはUSBヘッドセットを起動前に差し込んでおくと何も問題無くECHOECHOでオウム返しが出来ました。

音切れは無いです。

P6_20220922223101

懐かしのEchoLinkも同様です。

いずれも実際のQSOを受信する機会は無かったですが、いずれもサーバ(リフレクタ)経由なので日中オンエアしている時間だと行けそうな感じはしました。

|

« スーパーカブ110(JA10)で魔法神社 #スーパーカブ | トップページ | スーパーカブ110(JA10)で井原カブ主ミニミーティングへ行ってきた #スーパーカブ »

HAM」カテゴリの記事