2025年7月12日 (土)

コミックマーケット106 落選のお知らせと新刊委託

C1061C1061_20250712214801

コミックマーケット106は残念ながら抽選漏れとなりました。

8/17日 東6 ケ58a(お誕生日席) Low Technology Laboratory様にて委託予定です
新刊「HFで高音質な交信が出来るFreeDVに入門」
B5 オールカラー8ページ 200円

新刊「大阪・関西万博8K3EXPOを運用したった!」
B5 オールカラー8ページ 200円

私は売り子を手伝う予定です。

宜しくお願いします。

|

2025年6月 9日 (月)

コミックマーケット106のお知らせと韓国旅行記43を作成しました

韓国旅行記43は左のまあべる本舗から。

漢江ラーメンの本場セブンイレブンヨイナル駅2号店に直撃と、KTXに乗ってOSCOのこけら落としイベント、チョンジュコミックワールドに行きました。

もちろんアマチュア無線もしましたよ。

直リンクはここ

コミックマーケット106ですが、残念ながら抽選漏れとなってしまいました。

2016/8のC90から9年間連続参加でした(コロナ除く)が、今回から東京ビッグサイト改築でスペース数が2日合計6000も減ったそうなので、新規参加サークル優先になったのでしょうね。

2日目東6 ケ18a Low Technology Laboratory様にて売り子をする予定です。

新刊1冊位は作りたい気はしますが、荷物を減らしたいのでどうなるかな? 

冬のC107も申し込むつもりです。

受かって欲しいなあ。

|

2024年12月31日 (火)

コミックマーケット105にお越しいただきありがとうございました Amazon Kindleにて新刊頒布開始しました

2024/12/30開催のコミックマーケット105にて当サークル「まあべる本舗」にお越しいただきありがとうございました。

新刊は完売しました。

Amazon Kindleにて新刊2冊を公開開始しましたので是非お買い上げ下さい。

Kindle Unlimited対応ですので、契約者の方は本棚に置いてもらえれば無料でご覧いただけます。

 

C1051
新刊「高松空港からソウルまでダブルトラックになったので乗ってみた
B5 オールカラー16ページ 300円

 

C1052
新刊「アルインコの逆輸入DMR機DJ-MD5でライバルに差をつけろ!」
B5 オールカラー16ページ 300円

既刊に関しましたは、こちらにて購入いただけます。

合わせてご検討ください。

 

|

2024年11月 8日 (金)

コミックマーケット105に当選しました(2日目東5ホ17b まあべる本舗)

C105 C10501 C10502

サークル「まあべる本舗」は2024/12/29-30開催のコミックマーケット105に当選しました。

12/30(月)東5ホ17bです。

今回は久しぶりにお誕生日席です。

新刊「高松空港からソウルまでダブルトラックになったので乗ってみた」B5 オールカラー16ページ 300円

新刊「アルインコの逆輸入DMR機DJ-MD5でライバルに差をつけろ!」B5 オールカラー16ページ 300円

是非お越しの上お買い上げ下さい!

|

2024年8月13日 (火)

コミックマーケット104サークル参加記作成

遅くなりましたが作成しました。

左のまあべる本舗から。

Kindle新刊

新刊「電信山で電信!父島旅行
B5 オールカラー24ページ
400円

新刊「頑張れケンウッド2
B5 オールカラー16ページ 300円

 

|

2024年7月28日 (日)

Comic Fortuneの委託とびこみキャンペーンに乗ってみた

P4_20240728150401

今日7/28は水島愛あいサロンにてComic Fortuneが開催されました。

今まで一般参加で4回ほど行ったことがあります。

サークル参加は直参と委託があるのですが、「委託とびこみキャンペーン」というのがあるので挑戦してみました。

通常の委託参加はサークル主は会場に行かず事前に本を事務局まで送り、精算後郵送返却という流れですが、飛び込みなので当日受付に持ち込み、期限(今回は14:30)迄に引取に赴いて現金精算というしくみです。

メリットは、

・参加費用はいらない

 本当に1円も払わなかったです。

 あえて言えばカタログ購入600円と見本誌1冊提出が必要です。

 内容チェックはしていました。

 一品物の頒布には事実上使えないです。

・現金精算なので金銭トラブルになりにくい

 引取に来なかった場合は着払いで発送、精算は切手とのことです。

 なお、名前住所電話番号は控えさせられました。

・委託なので、開催時間中会場内に張り付いておかなくても良い

 年取ると4時間座っておくのも大変です...。

 ぼっち参加には優しいですね。

デメリットは

・事前告知が困難

 やっても構わないとは思いますが...当日受付なので諸事情で委託拒否される可能性があります。

・委託スペースに置かれるだけで、直参で可能なディスプレーが出来ない

 販促の自由度が低いです。

・頒布時間が短くなる

 一般参加者の入場開始時間より後になる、終了時間より前に引取が必要になるので、がっつり売りたい方には向いていないです。

・当然ながら一般参加者との直接のコミュニケーションが困難

 委託スペース近所でじっと見ておけば可能かもしれないですが...通常は無理でしょう。

P5_20240728151501

参加レギュレーション。





    • 発行する本には必ず奥付を付けてください。
      奥付に必要な項目
      ・本のタイトル
      ・発行者(サークル名やペンネーム)
      ・発行日(イベント開催日からかこ1年以内)
      ・連絡先(公開しても良いメールやツイッターetcのアドレス)



    • 頒布可能な状態であること。
      ・18禁である場合はその旨が判る表記があり、局部等へ修正が入っている。
      ・1部ずつがまとまっている(バラバラになっていない)。



    • 会場の入口にてパンフレットを購入後、受付へお越しください。
      受付にて申込用紙へ必要事項のご記入と見本誌1冊(返却されません)の提出をお願いします
  • その他のルール
    ・作る本は?
     ⇒ コピー本でも、印刷でもOK!
    ・サークル参加申し込みは必要?
     ⇒ サークル参加する必要はありません。
    ・委託とびこみキャンペーンで委託コーナーへ置いた本の回収について
     ⇒ 本の回収には登録の際にお渡しする半券をお持ちの上、受付までお越しください。
       回収可能時刻は、14時30分までです。
       時間までに取りに来られなかった場合は、登録されている住所に着払いにて
       お送りします。なお、頒布があった場合は代金を切ってにて同封させて頂きます。

となっています。

奥付の連絡先はWebページのURLで大丈夫でした。

書かれていないことで重要なのが、各部ごとに値段を書くこと、見本誌はその旨分かるようにすることです。

付箋紙を頂いて手書きで貼り付けましたが、持ち込む前に処置が必要でしょう。

 

ありがたいことに2冊売れて(売れた瞬間を見ていないので憶測ですが、スタッフが情けで買ってくれたのか、コミックマーケットより単価を下げて頒布したのもあるかも)、事務局の方より飲み物やお菓子を頂きました。

とりあえず本を出してみたい方には良い施策ですね。

Comic Fortuneの傾向はサークル主に女性が多く、アクセサリーが半分以上です。

(そういう募集をしているため)

とはいえラミカやアクキーばかりということもなく本も結構売っています。

二次創作は非常に少なく(禁止ではない)、オリジナルやコミケでいう評論・情報に相当する本が多いです。

18禁は頒布可能です。

毎回レトロゲーム機やアーケードゲーム基板で試遊台が置いてあります。

コスプレも可能ですが、レイヤーさんは1人しか見なかったです。

直参1SP2400円、委託で2000円なので、比較的お安いと思います。

自家用車があれば駐車場無料なので移動は楽です。

水島臨海鉄道水島駅からすぐです。

P6_20240728153801

次回は12/22ぶちコミFinal内イベントと来年1/26開催だそうです。

また来てねだそうです。

|

2024年6月 7日 (金)

「まあべる本舗」コミックマーケット104 月 東5 ペ29bで受かりました #C104

C104_20240609174601 C1042  C10402 C10401

コミックマーケット104に受かりました。

2024/8/12 東5 ペ29b まあべる本舗ですので、是非買いに来てください。

新刊「電信山で電信!父島旅行
B5 オールカラー24ページ 400円

新刊「頑張れケンウッド2
B5 オールカラー16ページ 300円

既刊は

既刊「コンテストで万年圏外だったのが異世界転生で連戦無双
B5 オールカラー16ページ 300円

を持って行く予定です。

|

2024年1月 1日 (月)

#C103 「まあべる本舗」にお越しいただきありがとうございました & 新刊をAmazon Kindleで公開しました

C103color C10301 C10302

 

 

2024年あけましておめでとうございます

昨年末はコミックマーケット103 「まあべる本舗」のサークルスペースにお越しいただきありがとうございました。

残念ながら残部が多数出てしまいこれからどうしようかと困っているところです。

新刊2冊はAmazon Kindleにて公開しています。

新刊「コンテストで万年圏外だったのが異世界転生で連戦無双
B5 オールカラー16ページ 300円

新刊「アマチュア無線と同人イベントが同日開催なので韓国に行ってみた
B5 オールカラー16ページ 300円

各300円ですが、Unlimitedの方は無料でご覧いただけます。

なお、メロンブックスにて委託していました「中波放送終了記念 ゲルマラジオの製作」は在庫切れとなりましたのでこちらもAmazon Kindleにて価格を400円に下げて、かつ、中身をカラーにした版を置いています。

また、サークル参加記も更新しました。

いずれもまあべる本舗のWebページにてご確認ください。

 

|

2023年11月10日 (金)

コミックマーケット103にサークル参加します(大晦日東3 コ52b まあべる本舗) #C103

C103 C1031 C1032

是非お越しの上お買い上げ下さい。

新刊「コンテストで万年圏外だったのが異世界転生で連戦無双」
B5 オールカラー16ページ 300円

アマチュア無線の醍醐味の一つが、決められた時間にいかにたくさんの局と、いろんな場所と交信するかを競うコンテストです。 筆者が入賞した日本アマチュア無線連盟主催コンテストの攻略法を伝授します。

新刊「アマチュア無線と同人イベントが同日開催なので韓国に行ってみた」
B5 オールカラー16ページ 300円

コロナ禍終了で海外旅行に行きやすくなりました。2023年10月の3連休に韓国ソウルへ行ったら偶然近所でアマチュア無線ジャンク市と同人誌即売会が同日に開催されたのでいずれも一般参加してみました。

|

2023年10月10日 (火)

韓国旅行記40を作成しました

10/7-9の3連休に韓国ソウルへ行ってきました。

左のまあべる本舗から。

|

より以前の記事一覧